
猫は自分が一番偉いと思っている、なら次に偉いのは誰かを分析してみた。
以前にも書きましたが、猫は簡単に言う事を聞きません。 ほぼ欲求の赴くまま、自分中心に行動しているわけですから 人間を自分...
以前にも書きましたが、猫は簡単に言う事を聞きません。 ほぼ欲求の赴くまま、自分中心に行動しているわけですから 人間を自分...
なんでも興味を示す猫。 いつもは、猫じゃらしや市販のおもちゃで遊ぶのですが、 落ちていた輪ゴムを拾ってじゃれており、飲み込んだら...
何を招く? 猫好きな方なら1個は必ず持っているのではないでしょうか?招き猫。 私は結構色んなものを集めるのが好きで、招き猫も集めてい...
アメショ猫のけんきちが我が家にやって来たのは、生後2か月になる少し前でした。 小さくて小さくて踏んじゃったらどうしようと心配でした...
キャットフードの記事で少しプレミアムフードの事に触れましたが ここではもう少し詳しく書いていきます。 プレミアムフードのほとんど...
現実に猫に帽子を被せたり、洋服を着せたりはさすがに... でも帽子被ってる猫ちゃんって可愛いんですよね、正直言えば。 しかし猫ちゃんにと...
親ばかと言うのか、写真では飽き足らずに動画まで撮ってしまったなんて事 結構あるんじゃないでしょうか? YouTubeに動画を乗せ...
猫は人間の2~3歳ほどの知恵があると言われていますが、 本当なの?って思いますよね。 日常生活の中で、どんな言葉を覚え、理解する...
猫好きのえみけんが、猫を飼うメリットとデメリットを思うままに書きます。 まずメリットは。 1.寄り道しなくなる。 仕事に行った...
自分の思い通りにならないと攻撃をしてくるけんきち。 噛み癖がついた。 猫を飼っていてよく耳にするのが、噛み癖。 今まで飼ってい...