猫の下部尿路疾患 療法食・ロイヤルカナンPhコントロール0(ゼロ)を食べる事になった。

おしっこが詰まってしまった我が家の猫けんきち。
何回もの膀胱洗浄できらきらした砂粒みたいな結晶はなくなった。

しかし結石などの病気になる猫は再発もしやすい。
病院の先生によると、なりやすい体質もあるとの事だった。

ドライフードを色々与えていたので、尿に影響する成分があったのかな
おやつあげすぎたかなと、後悔するばかりでしたが
大事に至らず、なんとかおしっこも出るようになりました。

スポンサーリンク

療法食とは。

けんきちの病気は ストルバイト結石症
ドライフードの中に含まれているリン.マグネシュムが問題なんだそう。

で、しばらくは療法食を与えるようにと言われてしまいました。

ロイヤルカナンPhコントロール0というフードで、
ストルバイトができにくく弱酸性の尿になるように調整されており、
マグネシュムは制限されているとの事。

ようは、けんきちのようなおしっこが詰まった猫専用のフードで
これを食べていれば、再発しにくいらしいです。


療法食を食べない猫ちゃんもたくさんいるそうですが
けんきちは食いしん坊なので何の問題もなく食べてくれて助かりました。


コロンとした感じで、カリカリ言わせながら食べています。

ずっと療法食だけしか食べられない?

療法食はいつまで食べされればいいんだろうと思いますよね。
先生曰く、元のドライフードに戻したとたん再発する場合も少なくないらしく
せめて冬場は療法食を食べる様にした方がいいとの事でした。

けんきちは美味しそうにたべるので、しばらくはこのままで。

療法食を食べさせている間は基本的に他のフード、カリカリのおやつは厳禁です。

ウエットフードは与えてもいいと言われたので
ウェットフード少しと、療法食のロイヤルカナンPhコントロール0で
なんとか冬を過ごせそうです。

まとめ

今までいろんなプレミアムフードを食べさせてきましたが
もう食べさせる事は出来なくなってしまいました。

尿道にカテーテルを差し込まれる時の
けんきちの悲痛な叫び…
2度とあんな思いをさせたくないですね。

再発するのがホントに怖いです。
今後は下部尿路疾患になった猫も安心して食べられるフードを
調べて行きたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク