猫のおトイレはどれにしよう。

トイレット photo

最初に必ず揃える物の一つ、猫用のおトイレです。
おトイレと猫砂はセットで必要ですが、ここではおトイレのお話を
したいと思います。

スポンサーリンク

猫用おトイレの種類

猫用おトイレにはいくつかの種類がありますので、簡単に説明していきましょう。

ドーム型

toil
我が家は最初このドーム型でした。
アイリスオーヤマのスターターセットに入っていた物です。
入り口の扉は外せるので、うちは外して使っていました。

猫にとっても外からの視線も気にせず、落ち着いてできると思い、留守番用のケージの中に設置して使用。
臭いも外に漏れにくく、砂も外に飛び散りにくいので良いと思っていましたが、
ケージとおトイレの間に少しの隙間ができ、その隙間に頭から突っ込み、
逆さになってしまい抜けられなくなった事があり、買い替えました。

子猫の時は好奇心旺盛で、好奇心からおトイレに登り、降りるときに滑ったのだと思います。
子猫をケージでお留守番させる場合はおトイレの置く場所に注意が必要です。
普通に部屋に置くのでしたら心配はないです。

箱型

colo

今現在の我が家がこの箱型です。
オープンなので、臭いも外に出ますし、砂も結構飛び散りますが
子猫のうちは、餌によってもすぐにお腹を壊したりするので、健康状態を確認しやすい点で
そのまま大きくなってもこの形を使っています。

解放感があるので、体半分乗り出したり、自由な体制で用が足せるのが良い点でしょうか。
箱型は価格が安いのも多いです。

システムトイレ

sisu
システムトイレと呼ばれているのは何種類かあります。
すのこの上に専用の砂を敷き、おしっこをするとサラサラの砂と一緒に下に落ちる。
砂が固まったりしないので、いつも砂がサラサラしていて、気持ち良く出来るのかなと
勝手に思っています。

下には引き出しが付いていて、落ちてきた砂をすてるだけなので処理が簡単(便はその都度処理が必要)
専用の消臭シート、砂が必要ですが、1週間ぐらい放置してもあまり臭わないとの事です。
システムトイレは気にはなっているのですが、使った事はありません。
トイレ事態は高い物ではないのですが、砂の他に専用のシートを買わなければならないと言う事と
砂も何でも良いわけではないので、他のタイプと比べたら多少お金がかかりそうです。

まとめ

多少形が丸かったり、鮮やかなカラーだったり、入り口が上についていたり
インテリアに合わせて選べる物も多くあります。
高級な物もありますが、買い替えたりすることを考えると、
1000円代~2000円代のおトイレで充分だと思います。

DSC_0106 (1)

小さい子猫のうちは、どんなおトイレでも大きく感じてしまうと思いますが
大きめの方がいいです。

けんきちは写真の様に淵に足をかけるので、最初に買った箱型では小さくはなかったのですが
片寄る重みで浮き上がってしまい、大きいサイズに買い直しました。
体もどんどん大きくなるので、考慮して選ぶ必要があります。
けんきちを例にとると、子猫の時700グラムだった体重が1年で7キロ。。10倍になりました。

あと、清潔を保つ為に、1か月に1回ぐらいはおトイレを丸洗いした方がいいと思うので、
箱型は洗いやすい点でもおすすめです。

おトイレを洗う場合は、食器洗い洗剤などを少しいれ、ぬるま湯で軽くスポンジでこする程度で充分です。
洗剤を使った場合は、良くすすいでください。

洗って乾かす間はおトイレは使えませんので、予備のおトイレがあれば安心ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク